プロ仕様の補修材、短時間で凹みや穴を簡単DIY補修

駐車場オーナー様、店舗オーナー様、マンション管理者様必見です。
管理敷地内の穴やヒビ割れ、凹みをご自身で簡単に施工できます!
実際の使用事例
User Review
「ヘコミフラット匠」は、数多くのユーザー様から高い評価を受けており、現在もさまざまなシーンで活躍しています。
★某飲食店駐車場(写真提供ありがとうございました)



★弊社工場のヒビ割れ。5年後の姿 2020年施行
ほぼ毎日車を止めたり、移動したりとしていますが、勿論割れ欠けはなく色は少し薄くなりました。




施行直後の色味 施工5年後の色味
※ただしシーリングとしての使い方は別物です。シーリングは定期的なメンテナンスが必要です。

ひび割れや、穴を放置すると…
・駐車場や道路に水たまりができ、車や歩行者に迷惑をかける
・穴や段差のせいで、タイヤが傷ついたり、歩行者がつまづきそうで心配
・プロの業者に頼むのはどうすればいいか分からない。
・自分でなんとかしたいけど難しい事は出来ないよ…
・車や人通りがあるので短時間で施工したい…
・施工したいけど耐久力、実際の色味が分からない
・段差で毎回つまずくけどコンクリートなんて触った事ない…
・敷地内の駐車場が割れているので直したいけどやったも事ない…キレイに出来るか心配だし、
・耐久性も分からない。
・何より一度ミスしたら取り返しがつかない気がする…けどプロの業者に依頼する程大げさな事はしたくない。
その問題、ヘコフラならご自身で、やりたい時に、簡単に解決できます。
補修にかかるコストや時間を削減しながら、短時間でプロ並みの仕上がりを実現できます。
特別な技術は不要です。(必要な道具は同梱しております)


製品の特長とメリット
・短時間で硬化し、臭いもほとんどない
40〜60分で硬化し、作業がしやすく、環境にも配慮した成分を使用。
営業時間外の隙間時間にも、人がいない深夜にもササっと施工できます。
・初心者でも簡単に使えるシンプルな使用手順
特別な技術や道具は不要で、袋の中で2液を混ぜて塗布するのみで簡単に補修できます。
・プロの耐久力で安心安全
それでいて耐久力はプロ仕様、簡単には崩れません。
・厚み10cmまで補修可能で、高い強度と耐久性
プロが使う品質で、駐車場や道路の穴を埋める補修にも最適です。
★粘度の動画→ボトボト感
・色は2種類
あからさまに補修した色だと嫌ですよね…。
ヘコフラはブラック/グレーの2色からお選びいただけます。
※ブラックとグレーの施工後の写真


これからはちょっとした補修ならもうプロの業者に依頼する必要はありません。
使い方
同梱品
骨材・液体 ×4
別売りorSET 養生テープ+ヘラ+手袋

段ボールに骨材・液体 ×4
別売りorSET 養生テープ+ヘラ+手袋を入れてお届けします イメージ
①液体の袋を開け…る前に!まず同梱されているテープで直したい部分を養生してください。
これは補修したい範囲外に道路補修材が飛び散らない為に行います。
またテープをすることで境目がキレイに見えます。
対象個所の周りに養生テープを貼ってください。
10秒

このような感じでOKです。
②養生が終わったら、次に本体を作ります。
道路補修材ヘコミフラット匠は2液性です、二つの液体を混ぜる事で反応し硬化します。
※混ぜ終わってから作ってから40分後には硬化が始まります。
まず「①液体の中」に②骨材を入れてください。
大きい袋を開けて、小さい袋の中身を入れて混ぜます。 10秒
次に①材の袋の上部分を捻って、液が漏れないようにします。
折り曲げるのではなく、必ず「捻って」ください。
上下に振って混ぜるので混ぜても液が飛び散らない様にする為です。
では3分程振って下さい。
しかしここで注意が必要です。
このような袋の止め方ですと、画像のように漏れます。
見た目で混ざっていればOKです。
③次に混ざった液体(半固体)を少しづつ、任意の場所に流して下さい。ヘコフラの粘度はそこそこの硬さがあります。
ボトっと落ちて来る感じです。
混ぜたものを修復個所へ 20秒
粘度はこれぐらい…※別動画
塗布後、マスキングを剥がして下さい。
このまま放置で完成、1時間後に手や足で触って問題なければ完成です。

撮り直し
FAQ
Q: ヘコフラはどのような道路に使用できますか?
A: 駐車場、一般道路、歩道、工場内の通路など、さまざまな舗装面に使用可能です。
Q: どのくらいの厚みまで補修できますか?
A: 最大10cmまで補修可能で、深さのある凹みや段差にも対応します。
Q:何分経てば車が走っても大丈夫ですか?
A:天候にもよりますが、最短1時間で可能です。
Q:DIYでカスタムは可能ですか?
品質の保証は難しいですが、施工後にスプレー等で色味を合わせる事は可能です。
ヘコフラはこちらのサイトからご購入ください。
Amazonに開封動画別枠


